SSブログ

文旦

先日、高知より土佐文旦が箱にぎっしり届きました。 みかん、はっさく、甘夏、グレープフルーツ等々、柑橘類はたくさん種類がありますが、 文旦は綺麗な黄色で、ずしりと本当に大きくて立派。 香りもとってもよくって、置いてあるだけでなんとも爽やかな香りが漂います。 中身も綺麗な黄色で、 しっかりした果肉、すきっとした甘みで美味。 果物が大好きなわたし。家でも毎朝必ず果物を食べます。
buntan.JPG

ところで、こないだ知り合いからアンケートを頼まれて回答しました。 普段自宅用に花を買いますか? その頻度は?といった内容で、これでなにを調べているのか聞いてみたところ、 ちょっと面白い話を聞きました。なんでも 自分のために花を買う人は、小さな頃、普段から花がある家で育っていることが多いんだとか。

そう言われて思い返してみました。 小さな頃、 桃の節句や端午の節句、家族の誕生日といった 行事には必ず花があり、それ以外にも季節の花が時折飾られていました。 で、いまはどうかというと、 たしかに同じような頻度とタイミングで花を買っているんです。

それでふっと思ったこと。 わたしの実家では、毎朝必ず果物を食べる習慣があるのです。当たり前のように、いまでもいつも果物を買うのですが、 これも花と同じなのかもしれないなあと。 花も、食生活も、それから読書や音楽なんかも。勿論全てがそれだけのせいではないにしろ、 育った環境の影響って、自分が思っているよりも大きいような気がします。

そう考えると、少し責任重大。いつか子どもが生まれたら、ちゃんと季節の花が飾られていて、食卓には季節の果物や野菜が並び、それからたくさんの本と音楽が溢れているような、そんな家にしていかないとなあ、と。

そんなわけで。今日のおやつタイムは文旦です。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

クリスマスの装いのはらうた ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。