SSブログ

ホーホケキョ

今日は、なんとも春らしい、あたたかな陽ざし。 会社に来て暫くすると、外から鳥のさえずり。他の鳥の啼き声にまじって聴こえるのは、これはうぐいすかしら?よおく耳をすましてみます。…ケケキョッ、うん、聴こえました。下手っぴな啼き声は、この春はじめてやって来たうぐいすに間違いありません。

姿は見たことがありませんが、毎年この時季に飛んで来る一羽のうぐいす。今年もよく来たなあ、と嬉しくなります。はじめのうちは、なかなか上手にホーホケキョ、と啼くことが出来ず、思わず頑張れ、頑張れ、と応援したくなってしまうほど。でも、せっせと練習するうちに、風情のある美しい声を披露してくれるようになります。

ホーホケキョ。それにしても、毎年のことなのに、どうして練習しないと上手に啼けないのでしょう。それに春以外の季節には、なんと啼くのでしょう。

気になって調べてみました。
うぐいすは、日本周辺の森や林に多く生息しますが、冬の間は低地の暖かい場所で生活します。そして、春になり日が長くなると、繁殖のために元の場所に移動します。ホーホケキョは繁殖期の雄の啼き声。春のはじめ、冬を過ごした場所から繁殖地へ移動する途中の、公園や人家の庭先などからさえずり始めます。その後繁殖地に渡来してから、夏近くまでさえずりは続くのだとか。春にしか啼かないのではなく、その時季にちょうど街中でさえずるので、耳にする機会が多いのですね。ちなみに繁殖期を過ぎると、チャッチャッという地味な啼き声に戻ります。それから、ホーホケキョという啼き声は、生まれつき出来るわけではないんだとか。うぐいすの若鳥は、前の年に聴いた他のうぐいすの声を思い出しながら練習をするそう!さえずりをマスターした筈の大人のうぐいすも、毎年季節のはじめには、思い出しつつ練習しないと本調子が出ないというのだから、微笑ましい。

今朝啼いていたうぐいすも、すぐに飛び立っていってしまうのでしょう。それまでの短い間、可愛らしいさえずりを楽しませてもらいたいと思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。